ちょっと東京へ


(平成17年11月18日)
 ちょっと東京に行く用事がありましたので、徳島駅発・品川バスターミナル着(前日夜9時半発・翌朝6時着)の夜行バスで行って参りました。何度か夜行バスに乗った経験がありますがやはり疲れます。しかし、運賃の魅力に負けてしまいまして・・・。

 6時に東京に着いても行くところがありません・・・。早朝から見物出来る施設と言えば、皇居や神社・仏閣くらいしか有りません。結局色々回りましたが、それは「雑記帳_皇居周囲の散策」に記すことに致します。朝食も適当に済ませて、9時過ぎに埼玉浦和の千葉弓具店に向かいました。京浜東北線の北浦和駅で降りて徒歩数分で到着。移転前の与野を含めて3度目の訪問になります。


大きな地図で見る

「千葉弓具店」access
 お店で色々とお話ししている内に徳島の大和であることが分かり、色んな話に花が咲きました。自分の「カケ」がお世話になっているのですが、我が母校富東弓道部もずっとお世話になっています。カケ師ならではのカケ。射に合ったカケ・・・。高校生にはなかなか理解できないと思いますが、大変ありがたいことです。当日カケを持参していましたので早速見て頂き、ちょいと修理して頂くことにしました。私の射もイマイチだし、一度カケの調整中に問題を起こしていましたので、非常に手間の掛かる仕事であったと思います。

 11時過ぎに千葉弓具店を出て東京に戻りました。昼食を適当に済ませて、今度は小山弓具へ・・・。小物を色々見て回り殆どひやかし状態で店を出て、次に長谷川弓具さんのお店に向かいました。長谷川弓具さんも3度目の訪問になります。

大きな地図で見る


 一番の目標は「三郎銘」の竹矢を購入することでした。羽などは黒鷲で非常に実用的な竹矢です。それは早速お願いして、おまけで「森茂夫」さんの弓を見せて頂くことにしました。欲しい一品がありましたが、如何せん懐に寒風が吹いていましたので見送りとなりました。長谷川弓具店Website

 1つ申し上げますが、あくまでも東京に行った理由は他にあります。そのついでということで、ここぞとばかりに弓屋を転々としたまでです。なかなか弓屋目当てで東京方面へは行けないですからね。次はいつになるのやら?

 後日、千葉弓具さんから修理されたカケが帰ってきました。非常に丁寧な仕事で感謝感謝です。有り難うございました。

 

(人指々・指根本・小紐・捻革の補修補強をして頂きました。)

弓道のことに戻る / トップページに戻る